
おくりびと納棺
映画「おくりびと」監修の一流納棺師により、故人様のお体をシャワーで綺麗にして、白装束(愛着のあった洋服でも可)に着替えて、お化粧を行うサービスです。
95%の方に「やってよかった」とご満足いただいております。
湯灌について


「湯灌」とは、亡くなった方のお体を洗い清める儀式で古来より行われてきました。
現世での汚れや苦しみを一切清め、来世での功徳を願いながら執り行います。
人間が産まれた時、1番最初に産湯につかるのと同じように、「生まれ変わりの為の産湯」の意味もあると言われています。
おくりびと納棺の料金
132,000円税込
おくりびと納棺の流れ1~9
66,000円税込
おくりびと納棺の流れ3~9
55,000円税込
おくりびと納棺の流れ4のみ
おくりびと納棺の流れ
1.ご挨拶と準備
- Aコース


御遺族様に儀式手順の説明をし、浴槽を室内へ搬入、準備をさせていただきます。


2.ボディシャワー
- Aコース


シャワーを使用して洗髪し、全身を洗い清めさせていただきます。


3.白装束に着せ替え
- Aコース
- Bコース


肌をみせないよう着せ替えをさせていただきます。

4.美粧を行います
- Aコース
- Bコース
- Cコース


美粧を行います。男性の方は顔色を整えさせていただきます。


5.納棺
- Aコース
- Bコース


皆様とご一緒に、故人様を棺の中に、お納めいたします。


6.お化粧の再確認
- Aコース
- Bコース


お棺に納棺後、髪型やお化粧のお直しをいたします。

7.手元の再確認
- Aコース
- Bコース


お棺に納棺後、合掌が離れてしまう場合があるので、確認をいたします。


8.お顔周りの飾りつけ
- Aコース
- Bコース


お化粧の最終確認と、お顔まわりに造花の花を装飾いたします。


9.終了のご挨拶
- Aコース
- Bコース


皆様と合掌・礼拝をし、おくりびと納棺を終了させていただきます。
おくりびと納棺の料金
110,000税込円
おくりびと納棺の流れ1~9
55,000税込円
おくりびと納棺の流れ6~9
44,000税込円
おくりびと納棺の流れ7~9